中小企業に就職したら人生終了?負け組? そんな就職活動の悩みありませんか?
結論。中小企業に就職しても人生終了じゃない理由は7つあります→ 1.そもそも日本企業の99.7%が中小企業、2.仕事に一気通貫で取り組めるから実力がつく、3.自分の意見が通りやすいから楽しい、4.意思決定が早いからやりがいがある、5.顔を知っている仲間と仕事ができるから安心感がある、6.転勤が少ないから生活が安定する、7.異動が少ないから精神的に安定する。
今回は、5回転職して大企業も中小企業も経験してきた僕が、中小企業への就職が人生終了じゃない理由を紹介します。
1. そもそも日本企業の99.7%が中小企業
そもそも日本企業の99.7%が中小企業で、大企業はたった0.3%しかないというのが現実。なので中小企業で働くことはごくごく普通のことで、全く人生終了ではないです。むしろ大企業に就職している人がレアなだけです。
2. 仕事に一気通貫で取り組めるから実力がつく
中小企業は仕事に一気通貫で取り組めるので実力がつきます。中小企業で働くと、仕事の始まりから終わりまで全て一人で担当することが多く、知識・経験ともに多くの知見が身に付きます。大企業によくある組織の歯車の一つ感が少ないです。
3. 自分の意見が通りやすいから楽しい
中小企業は裁量権が大きいので自分のアイディアや意見を仕事に反映しやすいです。この点の仕事のやりがいは大企業よりも中小企業のほうが大きいです。
4. 意思決定が早いからやりがいがある
中小企業は何と言っても意思決定のスピードが早い。大企業は、基本的にドキュメントベースで企画から動き、担当が起案→課長承認→部長承認→本社承認→GO!・・・と、関係者が多く、OK取るまでにめちゃくちゃ時間がかかる。で、途中で不備があったり内容がイマイチだと初めからやり直しになる。。これ、めちゃくちゃモチベーションが下がるんですよね。中小企業はそこが早いので、回転率高くPDCAを回せるのが良いところです。
5. 顔を知っている仲間と仕事ができるから安心感がある
大企業に勤めててよくあったのが、顔もしらない本社の人や、他の支店の人と仕事をすることが多かったこと。名前も知ってるし、メールとか電話でのやりとりはかなりしていたのに、入社してから辞めるまで顔も見たことがなかった・・・という変な感じ。中小企業はこれが圧倒的に少ない。社長や役員と距離が近いし、社内を見渡せるので、仕事仲間にリアルさを感じられるのが良いところ。
6. 転勤が少ないから生活が安定する
中小企業は全国展開していなかったり、支店が少ない・ないなど、転勤が少ない。なので、地元を離れなくて良い、通勤ルートが安定する、家を買いやすい。ただし、転勤有無は会社によるので要確認。
7. 異動が少ないから精神的に安定する
中小企業は大企業に比べて人事異動が少ないので、一つの部署に長く働けるなど精神的に安定する。ただし、異動の有無や頻度は会社によるので要確認。
中小企業への就職で失敗しないために
1. 社風が合うか要確認
中小企業は社員同士の距離感が近いからこそ、社風が合わないときつい。
なので、会社行事、経営方針、個かチームか、デジタルが多いかアナログが多いか、出社が多いか在宅が多いかなど、自分の理想の働き方とのマッチ度をよく見るようにしましょう。転職会議などの会員制の口コミサイトを使って、良い口コミも悪い口コミも一通り見て、社風をイメージしておくと良いです。
2. ブラック企業は絶対避ける
中小企業は社員数が少ない分、何かあったときに担当業務や異動などで環境を改善してもらうことが難しくなります。僕も経験しましたが、パワハラ上司の他に相談相手がいない・・・とかなると、もう辞めるしかないです。
なので、ブラック企業だけは何としても避けたいところ。ブラック企業を避けるには、ブラック企業の特徴を知っておくのが一番。以下の記事にブラック企業あるあるをまとめています。
3. 給料の最低条件が叶う転職をする
中小企業の一般的なデメリットの1つが大企業に比べて給料が低いこと。で、給料は昇給に期待するのではなく、スタートの金額が肝心。
なので、中小企業への転職で後悔しないためには、給料の最低条件が叶う転職にすることが重要です。とはいえ、給料交渉は面倒だったりストレスに感じることも多いので、転職エージェント経由で応募して、希望年収が叶う交渉をしてもらうのが良いです。転職エージェントの僕のおすすめは以下の記事にまとめています。
まとめ:中小企業に就職しても人生負け組じゃない!
あらためてこの記事の結論。中小企業に就職しても人生終了じゃない理由は7つあります→ 1.そもそも日本企業の99.7%が中小企業、2.仕事に一気通貫で取り組めるから実力がつく、3.自分の意見が通りやすいから楽しい、4.意思決定が早いからやりがいがある、5.顔を知っている仲間と仕事ができるから安心感がある、6.転勤が少ないから生活が安定する、7.異動が少ないから精神的に安定する。