WebマーケターとWebディレクターの違いは何?どっちがおすすめ? 今回はそんな人向けです。
僕自身、WebディレクターとWebマーケターを両方経験してきたので、僕のリアルな経験談から紹介できればと思います。
WebマーケターとWebディレクターの役割の違い
WebマーケターとWebディレクターの役割の違いから紹介します。
ざっくり言うと、WebディレクターはWebサイトを作ること、WebマーケターはWebサイトに集客する・売上を上げることがミッションです。
- Webディレクター:Webサイトを作る
- Webマーケター:Webサイトに集客する・売上を上げる
それぞれ見ていきます。
Webマーケターとは
Webマーケターとは、Webを活用して集客・販売・ブランディングする人です。
SEO対策、広告運用、SNS運用、メルマガなど、各専門分野に分かれていて、単体もしくは複数の分野を掛け持ちして働きます。
Webディレクターとは
Webディレクターとは、Webサイト制作の指揮官です。
Webサイトの立ち上げ、リニューアル、更新など、サイト公開がミッション。
WebディレクターはWebデザイナーやWebエンジニアとプロジェクトごとにチームを組んで、サイトを公開するまでの進行管理を行います。
※会社によっては運用ディレクターという形で、既存サイトや既存メディアの更新を担当する場合もあります。
この場合はアクセス解析やLP制作、コンテンツSEOを行う場合があり、Webマーケター的な役割も持ちます。
WebマーケターとWebディレクターの仕事内容の違い
Webディレクターは箱となるサイトを作り、Webマーケターは集客・売上のための中身を作るイメージです。
WebマーケターとWebディレクターの仕事内容の違いは、基本的にはこんな感じです。
- Webマーケター:SEO対策、SEOコンテンツ制作、アクセス解析、サイトのUI/UX改善、広告運用、SNS運用、メールマーケティング など
- Webディレクター:サイトの要件定義、サイトマップ作成、ワイヤーフレーム作成、デザインチェック、コーディングチェック、公開作業 など
※仕事内容は会社によって大きく変わります
Webマーケターがサイト制作に絡むこともありますし、WebディレクターがSEOコンテンツを作ることもあります。
WebマーケターとWebディレクターの必要スキルの違い
WebマーケターもWebディレクターもコミュニケーション力やOfficeスキルは共通して必要です。
加えて、WebマーケターにはWebマーケティング施策を実行できるスキルが、WebディレクターにはWeb制作をディレクションできるスキルが求められます。
- Webマーケター:Webマーケティング施策の実行力(SEO、広告運用、SNS運用、メルマガ配信 など)
- Webディレクター:Web制作のディレクション力(ワイヤーフレーム、デザイン指示、Webデザインやコーディングの品質チェック など)
WebマーケターとWebディレクターの年収の違い
WebマーケターとWebディレクターの年収を比べると、Webマーケターのほうが少し高くなっています。
どちらも全職種の平均年収よりも高いです。
- Webマーケターの平均年収:469万円
- Webディレクターの平均年収:447万円
- 全職種の平均年収:426万円
※doda平均年収ランキング2024年度版より
WebマーケターとWebディレクターのなり方の違い
Webマーケター・Webディレクターになる方法として、以下の職種から転職するケースが多いです。
- Webマーケター:Webライター、広告営業、その他Web系専門職、異業種の営業職 など
- Webディレクター:Webデザイナー、Webエンジニア、Webマーケター、その他Web系専門職、営業職 など
※どちらも完全未経験から転職することも可能です
WebマーケターとWebディレクターのキャリアの違い
WebマーケターとWebディレクターからのキャリアですが、それぞれの専門領域を伸ばしていくキャリアが一般的です。
また、WebディレクターからWebマーケターを目指す、WebマーケターからWebディレクターを目指す、といったように他のWeb専門職へのキャリアチェンジも多いです。
- Webマーケターからのキャリア:Webマーケティングコンサルタント、その他Web系専門職
- Webディレクターからのキャリア:Webプロデューサー、その他Web系専門職
※その他、異業種転職するキャリアもあります。
WebマーケターとWebディレクターはどっちがおすすめ?
WebマーケターとWebディレクターはどちらも将来性が高く、待遇やキャリアプランも近いため、興味のあるほうを選べばいいです。
- WebデザインやプログラミングなどWeb制作に興味がある → Webディレクター
- SEO対策やWeb広告、SNS運用などWebマーケに興味がある → Webマーケター
この時、Web系は業務領域が広く、被ることも多いので、イメージしている仕事内容と実際の仕事とのギャップに注意。
「WebマーケターになったけどSEO対策ができない・・・」
「Webディレクターになったけど、新規立ち上げ・リニューアル案件ではなく、サイト運用が担当だった・・・」
というのは結構あります。
また、Webディレクターがアクセス解析やSEO対策、LP制作、SNS運用する現場だってあるし、WebマーケターがWebデザインやワイヤーフレーム制作、サイトリニューアルを担当することもあります。
なので、職種よりも「実際の仕事内容」で選ぶこと。
これが大事です。
「就職・転職のしやすさ」で選ぶ場合、WebマーケターもWebディレクターもどちらも個人レベルで何かしら作った・運用した経験や、成果が必要です。
ただし、未経験OKの求人数で見るとWebマーケターの方が3倍以上多いため(※)、迷ったらWebマーケターがおすすめです!
※未経験OKのWebマーケター求人数179件、未経験OKのWebディレクター求人数50件(2022年10月12日 Green調べ)
WebマーケターとWebディレクターのどっちを目指そうか迷っている方はミイダスのコンピテンシー診断を使って適職診断してみると良いです。
コメント