PR

dodaのエゴグラム適職診断は当たる?実際にやってみた結果

この記事は約3分で読めます。

dodaのエゴグラム適職診断は当たる?やる意味ある? そう気になっていませんか?

結論。dodaのエゴグラム適職診断は結構当たります。会員登録なし・無料で適職が分かるのがメリット。ただ、詳しい解説が欲しい人には向かないので、あくまで簡易診断として使うことになります。

今回は、dodaのエゴグラム適職診断の特徴から、僕が実際に受けてみた結果、受けるメリット・デメリットまで紹介します。

dodaのエゴグラム適職診断は当たる?結論:結構当たる

結論。dodaのエゴグラム適職診断は結構当たります。

たった3分で仕事をする上での特徴や、適職が分かります。簡易診断ながら結構当たっていました。会員登録なし・無料で受けられるのもメリット。

デメリットは、詳しい解説がないので適職診断した感じがしない、物足りなさがあるところです。

dodaのエゴグラム適職診断の特徴

転職サイトdodaが提供している適職診断サービスです。

50の質問に答えることで、自分の仕事面での特徴や適職が簡易的に分かります。

dodaのエゴグラム適職診断で会員登録なし・無料で受けることができます。

dodaのエゴグラム適職診断で分かること一覧

dodaのエゴグラム適職診断で分かる結果は全部で6タイプあります↓

①堅実なしっかり者
②自由なムードメーカー
③自己主張キッパリリーダー
④協調性高い献身タイプ
⑤信頼される女将タイプ
⑥コツコツ努力の頑張り屋

各タイプの解説はこちら↓

dodaのエゴグラム適職診断をやってみた結果

僕がdodaのエゴグラム適職診断をやってみた結果がこちら↓

僕は自由なムードメーカータイプと出ました。昔からムードメーカーと言われることが多かったので当たってる笑

優しい、楽天的、熱しやすく冷めやすい、人間関係が良好な職場が向いてるなど当たっています。ストレスにはそんなに強くないのでやや外れてるかな、、笑

適職については、デザイン・販売促進・編集・広告などが向いていて、カッチリしすぎな職場はストレスに感じると出ました。これも現職のマーケターに近い内容が書かれていて結構当たっていると思います!

dodaのエゴグラム適職診断を受けるメリット

・3分で診断できる
・仕事面の特徴と適職が簡易的に分かる
・会員登録なし・無料で診断できる

dodaのエゴグラム適職診断を受けるデメリット

・解説がさらりとしていて、詳しい内容までは分からない
・適職の候補が少ない

※本格的な適職診断をするにはミイダスのコンピテンシー診断を受けたほうが良いです

まとめ:サクッと簡易診断するにはおすすめ

dodaのエゴグラム適職診断は3分でできる簡易診断ながら、自分の働き方の特徴や適職はかなり精度高く言い当ててくれました。通勤中などスマホでサクッと診断するのにおすすめです。

ただ、あくまで簡易診断なので、詳しく適職診断したいときはミイダスのコンピテンシー診断を受けたほうが良いです。

コメント