仕事に行きたくない時の対処法!僕が解決できた2つのシンプルな方法

PR
この記事は約5分で読めます。

仕事・会社に行きたくない…、月曜の朝が憂鬱すぎる… そう悩んでいませんか?

結論。僕が仕事に行きたくない時に最も効果があった解決法は、1.仕事を辞めるか、2.転職するかの2つです。

今回は5回転職した僕が経験した、仕事に行きたくない原因5つと、最も効果的だった2つの解決法を紹介します。

仕事に行きたくない原因の僕的5選

1. 人間関係が嫌だ

僕は2社目と3社目の会社でブラック企業2社に入ってしまい、パワハラ上司や、仕事を教えてくれない先輩に当たって人間関係が嫌になり、会社に行きたくない!となりました。結果、ブラック企業1社目は半年で、ブラック企業2社目は3か月で辞めました。

僕のブラック企業体験談はこちら。

20代の僕が経験した壮絶なブラック企業体験談×2
20代でブラック企業2社に入ってしまった管理人の壮絶体験談を赤裸々に紹介します。※心臓の弱い方はご注意ください

2. 会社が嫌だ

僕は会社が嫌になったのは3社あります(笑)
1社目は新卒で入った大手食品メーカーで、配属ガチャでハズレを引いて嫌になりました。2社目と3社目では前述のブラック企業に当たって嫌でした。

僕が新卒で配属ガチャに外れた話はこちら。

配属ガチャでハズレを引いたら転職?辞めるべき?3回外れた僕が解説
配属ガチャでハズレを引きまくってきた管理人が、配属ガチャでハズレを引いたときの対処法を紹介します。

3. 仕事で精神的に、体力的に消耗している

ブラック企業2社で、長時間労働や、パワハラ、無視など、仕事で心身が疲弊して会社に行くのが嫌になった経験があります。

4. 仕事がつまらない

新卒で入った会社で、物流管理の仕事がつまらなくて仕事に行くのが嫌になりました。ブラック企業2社でも調達と在庫管理をしましたが、自分には事務職が合っていなかったこともあって、会社に行くのが嫌でしたね。

食品メーカーはやめとけ?新卒で大手食品メーカーに2年半勤めた僕の本音
新卒で大手食品メーカーに入社し2年半勤めた管理人が、食品メーカーやめとけ説は実際どうなのか?を紹介します。
事務職はやめとけ?楽なイメージで選んで3回失敗した僕の経験談から解説
事務職を3社経験した管理人が、事務職はやめとけな理由を体験談をもとに解説。事務職に向いている人の特徴、おすすめ適職診断も紹介。

5. 通勤がストレス

「電車1本で通えるし平気っしょ!」と軽い気持ちでドア・ドア片道1時間20分の会社を選んだら、通勤時間が思ったより長かったのと、満員電車、景色が変わらない地下鉄通勤のストレスが重なり、会社に行くのが嫌になりました。ただ、この通勤ストレスが退職の決定打になった訳ではないですが、ブラック企業だったので、辞めましたね。

僕が仕事に行きたくない時に解決できた2つのシンプルな方法

僕がこれまでに仕事に行きたくない!となった時に、毎回最も効果があったのが、仕事を辞めるか、転職するかの2つ。とにかく環境を変えることで解決できました。

1. 仕事を辞める

僕が20代で3社で仕事に行きたくなかった時は、いずれも仕事を辞めることで解決できました。

新卒で配属ガチャに外れて会社が不信になったとき、ブラック企業2社に勤めて人間関係や会社自体が嫌になった時、仕事上の関係をリセットすることで、それまで抱えていた悩みやストレスから解放され、元気を回復することができました!

もちろん、勢いで仕事を辞めるのはデメリットがあるので、次の転職先を決めてから辞めるに越したことはないです。
ただ、ブラック企業に勤めていてメンタル的にやばい…など、どうしようもない状況なら、先に辞めるのも選択肢の一つです。20代なら何とかなります。

僕も20代で3回、次の会社を決めずに辞めています。僕の体験談は以下にまとめています。

20代で次を決めずに退職しても大丈夫!3回辞めた僕が解説
次を決めずに20代で3回退職した管理人が、次の仕事を決めずに退職するメリットとデメリット、対処法を解説します。
仕事辞めたいけど次がない時の対処法!経験者がメリット・デメリットを紹介
20代で3回次がない中仕事を辞めた管理人が、仕事辞めたいけど次がない時の対処法を紹介します。

2. 転職する

僕が仕事に行きたくなかった時は、転職することで解決できました。

僕はこれまでに5回転職しましたが、在職中に転職サイトに登録して、転職エージェントに相談して、職務経歴書を更新して、求人を探して、応募して…と、転職活動を始めるだけでも心に余裕ができて、気持ちが少し楽になりました。

自分がやりたい仕事について考えたり、転職して人生が変わった後のことを考えたり、色々な会社の求人を眺めてみるなど、気持ちを未来に移すことで、ストレスが減るんですよ。ある種の現実逃避的な効果だと思いますが、これが不思議と効きました。

で、転職先を決めて、入社日を決めてしまえば良い。

なので、仕事に行きたいくないなという時は今すぐに転職サイトに登録したり、転職エージェントに相談に行くのが良いです。

僕の5回の転職で使って良かった転職サイト・転職エージェントは以下の記事にまとめています。

20代30代の転職で使って良かったサイト&エージェントのおすすめ8選をランキングで紹介
5回転職した管理人が、20代30代の転職で使って良かったおすすめサイト・エージェントを紹介します。

まとめ:まずは転職活動を始めてみて!

あらためてこの記事の結論。僕の経験上、仕事に行きたくない時に最も効果があった解決法は、1.仕事を辞めるか、2.転職するかの2つです。

とはいえいきなり会社を辞めるのはリスクもあるので、まずは転職活動を始めるのが良いと思います。

そもそも自分に向いてる仕事が分からない場合や、仕事のストレス要因、相性の良い上司のタイプを知るためにミイダス(無料)のコンピテンシー診断を受けてみると良いです。

ミイダスのコンピテンシー診断は当たる?結論:超当たる
5回転職した管理人が、ミイダスのコンピテンシー診断を実際に受けた結果と、メリット・デメリットを詳しく紹介します。

以下の記事で自分に向いてる仕事の見つけ方を解説しています。

自分に向いてる仕事の見つけ方!迷ったらこの3職種がおすすめ
自分に向いてる仕事が何か散々悩んで、5回転職してきた管理人が、向いてる仕事がわからない時の解決法を紹介します。

ホワイト企業か判断するのに役立つ7つのチェックリストもお役立てください。

ホワイト企業チェッカー!ホワイト企業を見分ける7つのチェックリスト
5回転職した管理人が、ホワイト企業を見分けるための7つのチェック項目を紹介します。この記事を読んでホワイト企業を見分けてください!